腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「もう2カ月以上経ちます」

   

もう2カ月以上経ちます

日時: 2009/08/02 22:07
名前: ジョニー

初めまして。よろしくお願いします。

40歳の男性です。
4月下旬に転勤になり、職場が遠くなました。
通勤に時間がかかるため、1カ月ほど特急を使っていましたが、
経済的に大変だと思い、その後は急行で通っています。
急行でも、座って通えるからという考えもありました。

急行で通うようになってすぐに、腰が痛くなりました。
痛みを感じる場所は、骨盤に指を当てて、真後ろに動かした辺りの
3〜4センチほど下です。

何もしていなくても、四六時中痛く、熱っぽさもあります。
1カ月ほど我慢して、6月下旬に整形外科に行きました。診断は、多少の変形が
見られるが、傷みの原因となるほどではないというものでした。
現在は、1日1回の服薬(痛み止めと筋肉の緊張を取る薬)と、週に2〜3回の
リハビリ(温熱治療、電気治療)を受けていますが、目立った変化は見られません。

なお、現在、腰痛に耐えながら通うのがホトホト嫌になり、「うつ」の診断書で
会社を休んでいます。
整骨院にも行きましたが、「うつ」の原因が首にあると言って、腰よりも
そっちの治療を優先するため、正直、「大きなお世話」だと思い、今は、
行っていません。

その後、違う整体にも通っていますが、「物事をいいほうに考える」様に
言われるので、嫌になっています。
私自身は「とにかく痛みが取れないことには、物事をいいほうに考えること
など出来ない」と感じています。
メンテ

Page: 1 |

Re: もう2カ月以上経ちます ( No.1 )
日時: 2009/08/03 09:59
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

立位時に辛く、座位時に楽に感じるのは足。
立位時、上半身の重みは足や腰が支えています。
座位時、上半身の重みは腰が支えています。
座位と立位であれば、座位の方が腰への負荷は大きい。
同じ座位でも、安定した場所と不安定な場所であれば、不安定な場所の方が腰への負荷は大きい。
また、同一姿勢を続ける事でより腰への負荷は大きくなります。
骨格全体のバランスが正しければ、この時の負荷を綺麗に分散し、特定部位への高負荷を減らします。
しかし、骨格全体のバランスが悪ければ、特定部位へ高負荷がかかる場合があります。
特定部位へ断続的に負荷をかけ続けると、患部に炎症が発生し強い症状を覚える場合もあります。
お体を直接拝見しておりませんので、あくまでも推測となりますが・・・
骨格全体のバランスを重視する病院や整骨院へ行かれると良いでしょう。
若しくは、カイロプラクティックや整体へ行かれるのも良いでしょう。

ちなみに、腰が痛いからと言っても、必ずしも原因が腰にあると限りません。
首が悪くても腰痛になる場合や、腰が悪くて首に症状を覚える場合もあります。
メンテ
Re: ありがとうございました ( No.2 )
日時: 2009/08/03 14:52
名前: ジョニー

富岡先生、ありがとうございました。
患者としては、原因がよく分からないというのは非常に不安なので、色々と手を
尽くしてみようと思います。
予防や改善には、正しい姿勢が大事と見聞きしますが、正直なところ、正しい姿勢
とはどういう姿勢か、よく分かりません。
座っている時間が長くなったら、体をほぐすべき
とも思いますが、なかなか
出来ません。
メンテ
Re: もう2カ月以上経ちます ( No.3 )
日時: 2009/08/07 16:06
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

出来るだけ身長を高く立つ。
出来るだけ座高を高く座る。
出来るだけ左右対称を心がける。
長時間の同一姿勢は出来るだけ避け、中休みの感覚で一旦別の姿勢を取る。
長時間の座位であれば、椅子から立って屈伸運動等を2〜3回程度するだけでも効果はあります。
メンテ

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: もう2カ月以上経ちます」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(冨岡カイロプラクティックオフィス)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
利用規約
コメント

   クッキー保存

※ボタンが押せない場合、「利用規約」欄のボタンを押しなおしてみて下さい。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科