腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「分離症時のスポーツは・・・?」

   

分離症時のスポーツは・・・?

日時: 2008/03/30 22:40
名前: ぐう

腰椎分離症と診断されたものの、大会間近の陸上競技を諦める事は出来ません。
分離症の時は、どのようなトレーニングが効果的ですか??逆にどのような動きをするのは良くないなどがあったら教えていただきたいのですが・・。
普段の生活で出来る対処法などはあるでしょうか?

Page: 1 |

Re: 分離症時のスポーツは・・・? ( No.1 )
日時: 2008/03/31 08:57
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

日々の不良姿勢を繰り返す事から骨格の歪みが発生します。
骨格の歪んだ状態でスポーツ等を行なうと、非正常な負荷が腰椎にかかります。
非正常な負荷が腰椎にかかると、腰椎が前方へ移動しようとする圧力が発生します。
この時、腰椎の構造上、腰椎の後ろ側にある椎弓部が下の骨にひっかかり、前方への圧力のストッパーとなります。
それでも前方への圧力がかかり続けると、椎弓が折れて腰椎分離症となります。

分離症を治すには、手術か自然治癒を待つしか方法はありません。
成長期であれば自然治癒が望めます。
しかし、年齢的等で自然治癒が望めない状況になれば、この骨折を人為的に治す『手術』しか方法はありません。
ぐうさんの今現在の年齢がわかりませんが、成長期であれば自然治癒を待つ事が得策と考えます。
自然治癒の最良の方法が『安静』です。
Re: 分離症時のスポーツは・・・? ( No.2 )
日時: 2008/03/31 08:58
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

この突起部には痛覚神経が殆ど通っておりませんので、骨折するだけでは腰痛等を覚える事はありません。
骨折する事で腰椎が不安定となり、その結果、骨格全体のバランスに崩れが生じて腰痛を覚える場合が殆どです。
分離部位が治癒する事で不安定さは解消されますが、一旦崩れてしまった骨格のバランスを改善しなければ腰痛も改善されないでしょう。
また、治癒しても骨格全体のバランスが悪いままであれば、突起部への過度の負荷は同じですので再発(再骨折)の可能性もあるでしょう。

必ずしも「腰椎分離症=腰痛」とは限りません。
また、必ずしも「腰椎分離症の手術=腰痛改善」とも限りません。

分離部位の自然治癒を目的として、部活動等の運動をお休みし、過度の負荷をかけない状態にする。
腰痛の改善を目的とし、骨格全体のバランス改善と日々の不良姿勢の改善をする。

アスリートにとって『休息』もトレーニングの一つと言いますが、分離症の方にとって『安静』と言うトレーニングが必須です。
Re: 分離症時のスポーツは・・・? ( No.3 )
日時: 2008/03/31 09:22
名前: 踊る院長
参照: http://www.h3.dion.ne.jp/~r.tomita/

状態、治療については富岡先生のおしゃる通りですので省きます

運動は腹筋の強化と水泳(平泳ぎを除く)が一般的に予防になります。
体重の増加とジャンプ運動系が禁忌になります。

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 分離症時のスポーツは・・・?」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(踊る院長)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科