腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「腰痛と左半身のだるさ」

   

腰痛と左半身のだるさ

日時: 2007/07/20 11:04
名前: ようこ

初めまして。27歳女です。
今年の2月にスノーボードで腰を打ち、1週間ほど湿布を貼って過ごしたら痛みがひきました。
でも3月くらいにまた腰が痛くなり、曲がった状態でないと歩けないようになり、整骨院に行きました。少し通院し、なんとなく改善されたものの、痛みが完全に消えることはなく、そのうち仕事が忙しくなり通院をやめてしまいました。
そのうち自然と良くなってきたので放っておいたら、また1ヶ月前くらいに痛み出しました。
仕事は事務職で、パソコンや書き物が多く、長時間座っております。
今は座ってるのも辛い、車に乗ってても辛い、黙ってても痛いです。
整形外科でレントゲンとったのですが、多少背骨が曲がってるものの、目立った異常はなしとのことでMRIを取ることになりましたが、今予約待状態です。
そして2.3日前から左半身に猛烈なだるさを感じます。腕、手、足です。
力が入らないというか、正直パソコンを打つのも辛いくらい・・・
MRIの検査まで一週間もあります。
仕事に出るのも辛いです。
先生の話によると、スノーボードで腰を打ったのは直接関係なさそうと言ってました。
あと、母親が30年くらい腰痛を伴ってて、椎間板が減ってる状態です。
何か遺伝等関係あるのでしょうか・・


Page: 1 |

Re: 腰痛と左半身のだるさ ( No.1 )
日時: 2007/07/20 12:03
名前: げんき本舗治療院・羽山  <mail@genkihonpo.com>
参照: http://genkihonpo.com

ぶつけた後の状態というのは、我が国の整形外科医はあまり重視しませんし、それを調べるすべを持っていませんが、少なくともオステオパシーでは非常に重要視します。場合によっては、何十年も前の転倒とか、生まれたとき難産だったかなども考え治療を加えます。

強くどこかをぶつけると、身体にはひずみ(ゆがみではありません)が生じます。オステオパシーをしている人は、エネルギーが通った後がある等と表現する人もいますが、何らかの強い物理的エネルギー(つまりぶつけた衝撃)が、身体のあちこちに問題を起こす事は、私自身もよく治療をする分野です。

遺伝については、私はないと思っています。むしろ姿勢の問題でしょう。
Re: 腰痛と左半身のだるさ ( No.2 )
日時: 2007/07/20 14:42
名前: ようこ

ご返答有難うございます。
中学生のとき、もう14年前くらいでしょうか・・
自転車に乗っててお尻から落ち、尾てい骨を強打したことがあります。
冬になると今でも時々痛みがあるときがあったんですが、それも関係する場合もある、ということですよね・・
 MRIまでの一週間がキツイです。

痛み止めも効きません。

腰痛と、左半身のだるさって、なにか関係があるのでしょうか?
 
Re: 腰痛と左半身のだるさ ( No.3 )
日時: 2007/07/21 10:10
名前: げんき本舗治療院・羽山  <mail@genkihonpo.com>
参照: http://genkihonpo.com

腰痛と、左半身のだるさについては関係ある事も多いです。

もしお近くでオステオパシーや鍼灸といった治療院があると、訪ねてみるのをいいかもしれません。お話のような方はよくお見えになりますが、目立った異常なしの診断を受けている方では、早い場合は、その日でかなり改善します。
ただし、技術差が思いのほかありますので注意してください。
Re: 腰痛と左半身のだるさ ( No.4 )
日時: 2007/07/23 17:23
名前: ようこ

一週間待てず、土曜日に他の病院でMRI取ってきました。
椎間板がいたんでると言われました。
下の二つが、黒くレントゲンにうつってました。
原因は特定できないと言われました。
年齢のせいもあるしと・・・(今27です)

違う痛み止めを貰いましたが、やっぱり効かなく、仕事中つらいです。
左半身のだるさも相変わらずです。
これから週3回リハビリに通って腰痛体操等を行なっていくとのことですが・・・
これはどうやって治していくものなんでしょうか?
治るんでしょうか。
リハビリすれば治るのでしょうか・・・


Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 腰痛と左半身のだるさ」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(ようこ)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科