腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「腰仙移行椎とシュモール結節について」

   

腰仙移行椎とシュモール結節について

日時: 2007/03/28 11:36
名前: くるりんご

初めまして。
25歳、女性です。

5年ほど前から、強い腰下肢痛があります。
現在かかっている大学病院の整形外科でレントゲンとMRIの結果、『L5/S1ヘルニア』と診断を受けました。
その後、何度かコーダルブロックをしてもらいましたが効果がなく、そこの病院のペインクリニックで治療を続け、腰部硬膜外ブロック、神経根ブロック、持続硬膜外ブロックなどの治療をしましたが効果がみられず、
顕微鏡下にてヘルニア摘出をしてもらいました。
しかし、その後も腰下肢痛が残存しています。
その為、昨年10月と今年2月にエピドロスコピーを受けたのですが、あまり効果はみられていません。

現在、ペインクリニックで週1〜2回
腰部硬膜外ブロックを受けています。

痛みは随時あります。

今の病院でMRIを撮った時に、L3/L4椎間板が下方に出ていると言われました。(シュモール結節といわれました)
それから、S1/S2が分離していて、椎間板も存在するといわれました。(腰仙移行椎と言われました)

この2つは腰下肢痛に影響があるのでしょうか。

また、S1/S2に椎間板があるのは、稀なのでしょうか。
ご教示ください。よろしくお願いいたします。

Page: 1 |

Re: 腰仙移行椎とシュモール結節について ( No.1 )
日時: 2007/03/28 14:31
名前: 踊る院長  <odoruintyou@hotmail.com>
参照: http://www.h3.dion.ne.jp/~r.tomita/

シュモール結節については特に気になさることはないでしょう
症状とも関係ありません。

移行椎、それも第6腰椎が存在するタイプの場合には正常者より局所の負担が掛かりやすく、ヘルニアの原因になることがあります。
第6腰椎が直接症状と関係しているわけではありませんが、ヘルニアが改善した後も定期的なケアを受けて予防する必要があると考えます。

症状が治まっていないことから、脊椎全体のバランスが乱れ結果ヘルニアになっていたものと思います。
ヘルニア除去では対処療法にしかなっていないようですので、一度骨格の治療(腰だけでなく脊椎全体)をメインとするクリニックを探されるのも手だと考えます。
技術に差があり、更に第6腰椎がありますのでそれらを含めてしっかり治療できる所を探す必要がありますので、評判を良く調べてから行かれるようにしてください。
Re: 腰仙移行椎とシュモール結節について ( No.2 )
日時: 2007/03/28 15:57
名前: 両国カイロプラクティック  <chiro@smile.email.ne.jp>
参照: http://www.asahi-net.or.jp/~tc6e-kwsk/chiro/newpage1.htm

はじめまして。大変お悩みのようで、ご心痛お察しいたします。
踊る院長が言われていますように、シュモール結節や腰仙移行椎が、直接症状を起こすとはあまり思えません。
くるりんごさんの「強い腰下肢痛」が、本当にヘルニアから来る神経痛なのか? 他に何か原因があるのではないか? 
神経痛ではなく関連痛ではないか? あるいはそれ以外の痛みではないか?
などなど、まず的確な再診断をされるべきと思います。(ヘルニアを切り取ったのであれば、今度はヘルニアとは言われないと思います。症状が同じなのに変ですよね)
ヘルニアの一般的な症状はここを参考にして下さい。http://hernia.lumbar.jp/symptom.html

どういうときに痛みが強くなるとか軽くなるとかがわかれば、もう少し具体的なアドバイスも出来るかと思いますが・・・。
では、お大事にして下さい。
Re: 腰仙移行椎とシュモール結節について ( No.3 )
日時: 2007/03/29 17:39
名前: くるりんご

踊る院長様、両国カイロプラクティク様

早々のご回答ありがとうございます。

シュモール結節が、直接の原因になるわけではないということが分かり安心いたしました。

痛みが強くなるのは、
・少し重いものを持ったとき
・前屈みになったとき
・立ちっぱなし、座りっぱなしのとき
が多いです。

横になるといくらか、痛みは引きますが
仰臥位と腹臥位はかなりきついです。

色々とアドバイスありがとうございました。
他の病院も探してみたいと思います。

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 腰仙移行椎とシュモール結節について」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(くるりんご)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科