腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「仙腸関節付近の痛みと足の痺れ」

   

仙腸関節付近の痛みと足の痺れ

日時: 2006/11/02 20:56
名前: やま

昨年の12月頃から腰痛に苦しんでいます。今年の8月にMRIを撮ったところL4-L5、L5-S1の2カ所にヘルニアがあることが分かりました。
幾つか整形外科を回りましたが、手術した方がいいとは言われませんでした。

大体4~5時間外出すると、左臀部から左足の指先まで痺れが出て歩行困難になってしまいます。
つい最近までは歩行困難になったときでも体を横にして寝れば、痛くはなかったのですが、最近は体を横にして寝ているとむしろ痛みが増すことがあります。
とりわけ仙腸関節の辺りが痛くなり、体を左側に曲げると仙腸関節付近に激痛が走ります。

また、一度仙骨を調整する整体に行ったとき、足の長さが1cm違い、体重も左に6kg多くかかっていることが分かりました。また側湾もあるようです。

これはやはりヘルニアから来る痛みなのでしょうか?それとも仙腸関節に何か問題があったり、筋肉が炎症を起こしたりしているのでしょうか?

今、カイロで脊椎とその周りの筋肉の調整をしてもらっているのですが、症状はあまり変わりません。なので、どのようなカイロ・整体(もしくは鍼灸・AKAなど別の療法)に行けばいいか迷っています。
もし東京近辺でどこか良い治療院をご存知でしたら、教えて頂けませんか?

Page: 1 |

Re: 仙腸関節付近の痛みと足の痺れ ( No.1 )
日時: 2006/11/03 10:45
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

仙腸関節に何だかの問題があるでしょうが、あまり仙腸関節に固執しない方が良いかと思います。
他の問題により、仙腸関節へ負荷がかかる事で、現在の症状を覚えているのかもしれません。
どの様なカイロへ行けば?とのお答えとして、骨格全体のバランスを考える先生の所へ行かれると良いでしょう。
ここで回答を寄せる先生の中に東京近辺の先生が何人か居られます。
下記をご覧になられると良いでしょう。
http://www.lumbar.jp/faq_dr_link.htm
仙腸関節付近の痛みと足の痺れ ( No.2 )
日時: 2006/11/06 15:57
名前: やま  <abbey_road6@yahoo.co.jp>

冨岡カイロプラクティックオフィス様、お返事ありがとうございます!

確かに、最近撮ったレントゲンを見ると、背骨にも歪みがありました。それらが原因もしくは、他にも原因があるかもしれませんね。

紹介してくれたサイトを参考に骨格全体を見てもらえそうなところ探してみます!

先日少し外出した後、家で横になっていたら、徐々に臀部の筋肉が張ってきて痛くて眠れなくなってしまいました。でも足の痺れはあまりありませんでした。

やはり、こういった症状は骨格の歪みから、寝た姿勢でもどこかにストレスがかかっているせいなのでしょうか?
それともヘルニアが神経を圧迫しているからなのでしょうか?

今、手術した方がいいのかなとも考えているのですが、手術すれば以上の痛みも消えるかどうか不安です。
色々と質問ばかりですいません。
Re: 仙腸関節付近の痛みと足の痺れ ( No.3 )
日時: 2006/11/06 20:03
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

骨格とは、様々な姿勢によって変化します。
やまさんの場合、“寝る”と言う姿勢の時に、何だかの影響を受けているのかもしれませんね。
その影響が必ずしも骨とは限らず、筋肉からの影響の場合もあります。
そもそもヘルニアとは、骨格全体のバランスの悪さにより、椎間板への非正常な圧力がかかる事でなる場合が殆どです。
手術によりヘルニアを除去しても、原因(椎間板への非正常な圧力)がある限り、再び椎間板が飛び出す可能性はあります。
逆に、原因(椎間板への非正常な圧力)がなくなれば、手術をせずとも椎間板は正常な位置へ戻ります。
排尿障害があったり、自力歩行困難な状態でなければ、手術をする必要はないと考えます。
これは私独自の考え方ではなく、おそらくここにて回答を寄せる先生方も同じだと思いますよ。

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 仙腸関節付近の痛みと足の痺れ」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(冨岡カイロプラクティックオフィス)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科