腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「東洋医学について?」

   

東洋医学について?

日時: 2006/02/23 20:31
名前: しも

こんばんわ。今年に入って、MRI診断の結果、L5・L4の椎間板ヘルニアと診断されました。症状としては、腰と骨盤の付け根の右側に重い痛みがあり、両足の太ももから、足の指の方に向かって痺れと、弱い痛みがあり、両足の、くるぶしの外側が針でさされたような鋭い痛みがたまに出ます。病院では、症状がひどくなったらまた再診するようにと言われただけなんですが、カイロや、整体とかに通えば、でっぱった椎間板は元の場所に戻ってくれるようになるんですか??

Page: 1 |

Re: 東洋医学について? ( No.1 )
日時: 2006/02/23 22:23
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

お体を拝見しておりませんので断言は出来ませんが、医師により即手術の指示がない所から、カイロや整体でまず大丈夫かと思います。
ただ、症状が腰〜足先まで達している所から、軽度ではないと思いますのでそれなりのお時間がかかるかもしれません。
(案外すんなりと改善される場合もありますが・・・)
Re: 東洋医学について? ( No.2 )
日時: 2006/02/24 01:20
名前: しも

早速の、ご解答ありがとうございます。私の場合、ヘルニア部分の椎間板が水分を失って痛んでいるとの事でした。それでも、カイロや整体で改善される方向にはなるんでしょうか?先生の手技にかかるものだと思うんですが、どういった事を基準に、治療院を選べばいいんでしょうか?東京の大田区に在住なんですが、近所に紹介していただける治療院があれば、是非是非お願いいたします。
Re: 東洋医学について? ( No.3 )
日時: 2006/02/24 10:48
名前: げんき本舗治療院・羽山  <genkihonpo@nifty.com>
参照: http://genkihonpo.com

残念ながら大田区付近は存じませんし、またこの掲示板では特定の治療院は書き込めないことになっていますので、メールアドレスを公開されるか、或いはここでお答えの先生方を訪ねるかしてみてください。

一般的に次のようなところは避けた方がいいでしょう。

1、○○所属、○○認定などとやたらと賞状類をかけているところ。
2、厚生労働省認可などと書いているところ。カイロプラクティックや整体は、厚生労働省は認可していません。
3、学校を併設しているところ。
4、大勢で治療をしているところ。
5、電話をして、要領よくわかりやすくこたえてくれないところ。
Re: 東洋医学について? ( No.4 )
日時: 2006/02/24 12:37
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

水分を失う事で必ず腰痛になるとは限りません。
又、ヘルニア=腰痛とも限りません。
何だかの原因があり、結果的にヘルニアになるのです。
その原因を改善すれば、ヘルニアになる必要がなくなります。

東京に土地勘がないので詳しくはわかりませんが、こちらにて回答なさっておられる先生方に東京の先生が何人か居られます。
http://www.lumbar.jp/faq_dr_link.htm

良い院選びとして、上記の羽山先生の書かれている事も重要ですが、一番は実績ですね。
後は、親身になってくれる先生ですね。
Re: 東洋医学について? ( No.5 )
日時: 2006/02/24 14:07
名前: あおいカイロプラクティック  <new-s@hi-ho.ne.jp>
参照: http://www5.cool.ne.jp

治療に関することではないのですが、勘違いされているようなので書かせていただきます。

東洋医学というのは陰陽五行に基く医学で鍼・灸・按摩・漢方薬などによる治療をいいます。

カイロはアメリカで110年ほど前に開発された医学で、
基本的に現代医学と同じような考え方をします。

ただ、米国でも日本でも東洋医学を取り入れて治療している所は少なくありませんが、
基本的には違うものとお考えください。

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 東洋医学について?」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(あおいカイロプラクティック)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科