腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「坐骨神経痛/痛みの根源は?」

   

坐骨神経痛/痛みの根源は?

日時: 2004/09/09 09:33
名前: ★SARA★

こんにちは。
ヘルニア歴7年、L5/S1の手術経験者です。
最近、左側の坐骨神経痛と術部の痛み再来です。
特に、座っていると臀部と左足股の付け根部分が痛んできます。
立って歩いていると、やはり左足の股の付け根部分〜左足が痛みます。仰向けに寝てるときも左側の足の部分が痛みます。
なんとなく骨盤も歪んでいるように思います。
(首〜背中にかけての骨も痛くなるときがあります)
どのような症状が考えられますでしょうか。。。
そして、軽く自分でも出来る矯正方法などお教えいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

Page: 1 |

Re: 坐骨神経痛/痛みの根源は? ( No.1 )
日時: 2004/09/09 12:33
名前: マキノカイロプラクティック  <makino-c.p.o@crux.ocn.ne.jp>
参照: http://www.annaiban.net/202/makino

骨盤にネジレや傾きがあると
上半身と、下半身のあいだに、傾きが出てそこに角度が生じます

くの字に曲がった、骨盤(仙骨)と、すぐ上の腰椎5番のあいだに
坐骨神経があるので、刺激されて、神経痛が出ているのでしょう

この角度があるので、クッションとしての役目を持つ「椎間板」が
圧力を逃がすために、ヘルニア(はみ出し)をおこして、それ以上傾かないように
弾力を持たせていたのですが

神経圧迫を、椎間板だけに着目してしまって、傾きを治すことは考えていませんので
ヘルニアを切り取ってしまったのです

しかし、この角度(くの字)は、残っていますから
ヘルニアによる神経圧迫はなくなっても…

@くの字になった骨と骨の隙間が狭くなり、隙間にある靭帯や筋肉とともに、神経がつぶされる、引っ張られる
Aそれ以上傾かないように、筋肉ががんばるため、ピンと張った筋肉や靭帯に押しつぶされる、引っ張られる
B寝ているときに、更に角度が強くなるような背骨の状態になって、神経を刺激する
C座ると、体重がかかって骨の隙間が詰まってくるので、神経に影響を与える
D腰が不安定なため、体を支えるために、お尻の内部の筋肉が硬くなり、坐骨神経を押さえる

などなど、いくつもの要素が考えられますが

要点としては、ヘルニアを起こす元となった
体のゆがみを治していないため、椎間板からの圧迫は消えて、一時は痛みが消えたものの
根本的には、何も変わっていないので、そろそろ症状が出てきたと考えてもいいでしょう

ですから、この状態で、更に手術を繰り返しても、同じ繰り返しになりかねないので要注意です

本当は、きちんと手技で治せるところを探して、施術してもらうのが、良い方法のように思います

ご自分での矯正法ですが…おなじ坐骨神経痛をおこしているひとでも
100人100通りで、すべて腰の形・角度、原因・成り立ちが違うので
実際に診ていないのに、これがいいですよとは、私は言えませんので
お役に立てなくて、申し訳ありません
Re: 坐骨神経痛/痛みの根源は? ( No.2 )
日時: 2004/09/12 01:45
名前: ★SARA★

お返事ありがとうございます。

質問なのですが、あお向けで寝て左足をまっすぐ伸ばそうとすると臀部〜太腿裏全体が痛みます。
それと座位で両足を揃えて伸ばそうとすると、
左足がひざの部分で曲がり左足だけまっすぐに伸びません。
これは、どこのどういった症状からなるのでしょうか?
どなたかお教えください。

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 坐骨神経痛/痛みの根源は?」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(★SARA★)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科